ABOUT US

VISION

わたしたちの目指すもの


Your Happiness is My Happiness.

Gigi株式会社は、人とお店と地域にやさしいビジネスモデルを実現し

‘Pay it forward’(ペイフォワード:恩送り・利他)の気持ちが社会に拡がり循環する

サステナブルで新しい価値観を創造していきます。

Your Happiness
is
My Happiness.

Gigi株式会社は
人とお店と地域にやさしい
ビジネスモデルを実現し

‘Pay it forward’

ペイフォワード(恩送り・利他)の
気持ちが社会に拡がり循環する
サステナブルで新しい価値観を
創造していきます。

MESSAGE

メッセージ

来るべき持続可能な社会においては、
資源を取り合うのではなく『分け合うこと』こそが鍵となります。

これまでの当たり前が、当たり前ではなくなる社会。
奇しくも、新型コロナウイルスにより、

世界中の人々がそれを体感したのではないでしょうか。

自分の大切なお店が困っているが、お店に行くことはできない。
ならば『先払い』をして支援を届け、将来の来店を約束しよう。
あるいは、どなたかに『ギフト』として食事を贈ってみよう。

ニューノーマルがノーマルになった社会で
必要とされるサービスになりたい。

そんな想いから私たちは『ごちめし』のサービスを開始し、
『さきめし』『びずめし』と新たなサービスを展開しています。

今後も想いを笑顔でつなぐ事業を実現してまいります。

代表取締役 今井了介

来るべき持続可能な社会においては
資源を取り合うのではなく

『分け合うこと』こそが鍵となります。

これまでの当たり前が
当たり前ではなくなる社会。

奇しくも、新型コロナウイルスにより
世界中の人々がそれを体感したのではないでしょうか。

自分の大切なお店が困っているが
お店に行くことはできない。

ならば『先払い』をして支援を届け
将来の来店を約束しよう。
あるいは、どなたかに

『ギフト』として食事を贈ってみよう。

ニューノーマルがノーマルになった社会で必要とされるサービスになりたい。

そんな想いから私たちは
『ごちめし』のサービスを開始し
『さきめし』『びずめし』と

新たなサービスを展開しています。

今後も想いを笑顔でつなぐ事業を実現してまいります。

代表取締役 今井了介

BOARD MEMBER

取締役プロフィール


Founder & CEO

今井了介|Ryosuke Imai

今井了介|Ryosuke Imai

作曲家・音楽プロデューサー。14組のアーティストが一堂に会し東京オリンピックに向けて歌われたコカ・コーラ社の公式ソング『Colorful』(2021年7月リリース)の総合プロデューサー。安室奈美恵『Hero』や、TEE/シェネル『ベイビー・アイラブユー』なども手掛ける。作家・プロデューサーのエージェンシー(有)タイニーボイスプロダクションを創業・主宰。同社所属作家のBTSへの楽曲提供は、アメリカビルボードチャートでも一位を獲得 。東京・LA・シンガポールに拠点を構え、ワールドワイドに活躍中。

Founder & Director

杉山隆志|Takashi Sugiyama

杉山隆志|Takashi Sugiyama

アンダーセンコンサルティング/デロイトトーマツコンサルティングと15年間、 外資系コンサルティング会社で大規模開発プロジェクト実施・管理 や自治体IT戦略立案に携わる。その後、プロボノとして関わった福岡でのITコミュニティ活動ベースにシフト。Twitterでの街おこしの先鞭となった大名なう、福岡のコミュニティのゆりかごであるAIPカフェ、武雄市のSNS戦略などを企画・運営。現在は「地方から日本を変える」をモットーに複数事業を福岡・東京の二拠点生活を続けながら推進中。

Director

北甫|Hajime Kita

北甫|Hajime Kita

会計事務所を経て、サービス業からIoTまで様々な業界及び規模の企業にて、取締役などとして、コーポレート全般及び経営企画、M&A、 MBO、IPO、事業開発などに従事。
2021年10月よりGigi株式会社に参画。コーポレート部門を管掌及び事業統括に従事。2022年7月より執行役員。2023年5月より現職。

COMPANY

会社概要

会社名

Gigi(ジジ)株式会社 / Gigi Inc.

代表取締役

今井了介

取締役/CBDO

杉山隆志

取締役

北甫

本社所在地

〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11

設立

2018年9月13日

事業内容

インターネットサービス事業

主な取引先

Gigi株式会社は「プライバシーマーク」使用の許諾事業者として認定されています。